活動日誌
参議院選挙5日目!とにかく、暑い!そして熱い選挙!
2025年07月07日

朝から、暑い1日でした。8時から政党カーが北区入り、浜田府会議員と北区を走りました。途中から堀川あきこ衆議院議員も駆けつけ訴えました。自公が過半数割れしている衆議院での変化は新しい政治の流れが起こっていること。自公に加担するような野党では、何も変わりません。今度は参議院でも、自公を少数に追い込み、国民と野党の共闘で、新しい政治の流れを前に進めたい。
そこで、問われるのは野党の姿勢です。私は、日本維新の会が提案した医療費4兆円削減計画に、自公や国民民主党までが賛成してること、医療が崩壊し、命の問題。11万床の入院ベッド削減やOTC類似薬の保険外しを絶対にさせてはならない!せっかく進み出した多様性を認め合う社会、ジェンダー平等に逆行する参政党の夫婦別姓や同性婚に反対しており、許せません!ついつい力が入り、訴え、倉林明子候補と比例への支持を訴えました。
参議院選挙4日目、山添拓参議院議員も駆けつけ盛り上がりました。
2025年07月06日


北野白梅町の街頭宣伝では100名近い方にお集まりいただきました。山添拓参議院議員も急遽駆けつけ訴え、山添さんファンも多く、大盛り上がりでした。
北陸新幹線京都延伸計画を考える会の方や子育て真っ最中のママさんも訴え、日本共産党への期待の声もたくさん寄せられました。
いよいよ、参議院選挙が始まりました。
2025年07月03日



今回の参議院選挙は選挙区は、看護と市会議員としての先輩の倉林明子候補、京大民青の先輩井上哲士比例候補が改選の選挙です。お二人とも学生時代からのお付き合いです。
なんとしても、引き続き、国会に送り、私たち地方議員と共に命や暮らし最優先の政治と社会を実現するために頑張りたいと思っています。四条大宮には田中智子委員長が駆けつけ、訴えました。そこで、歌われたPower to the people♪が、とても好評でした。
Page 1 of 11