活動日誌

新たすき 横断幕もバージョンアップ! いよいよ代表質問です!

2015年02月25日

 同僚の宮田えり子議員に玉本なるみのたすきをプリントしてもらい、手持ちのたすきのビニールケースの中に入れ込みました。布の絹制たすきは、雨に濡れると縮んでしまうので、しばらくはこのたすきを使おうと思います。どうですか~♪
そして、いよいよ26日の15時50分ぐらいから、代表質問です。下京区の山中渡議員、上京区のくらた議員に続いて質問します。KBSテレビでも放送されます。京都市会のホームページからネット中継でも見れますので、ぜひ、ご覧ください!

上賀茂後援会の方はよく横断幕を自前で作られます。左が先週、そして一週間後はバージョンアップしてました!すごいですね!

こんにちは玉本なるみニュース2月②号発行しました。

2015年02月23日

こんにちは玉本2015年2月22日号

2015年度京都市予算案 前進と後退/日本共産党 政治を変える京都府民大集会/つぶやき:やっぱり大事!「敬老乗車証」/アンテナ:憲法9条は立派な柵

日本共産党 政治を変える府民大集会

2015年02月15日

京都府立体育館で日本共産党大集会がありました。山下よしき書記局長が京都では府立体育館でのお話は初めてでした。
印象に残ったのは、山下さんはおばあちゃん子で、2つの教えがあったそうです。1つは人の役に立つこと、もう1つは、日本共産党になってはならないということ。
しかし、人の役にたつためにはどうしたらいいのか…。大学で反戦平和を貫く日本共産党に出会って、これだということで、19才で入党。
2つ目の教えは乗り越えたと、今は仏壇に手を合わしているとのこと。

他にも元自衛隊の方が集団的自衛権行使の問題が浮上、自衛隊を辞め、今では日本共産党に入党して頑張っていると。

予定候補も勢揃いしました。

大型宣伝カー

2015年02月14日

京都府委員会の毎週土曜日に実施している定時定点宣伝で三条京阪と四条大宮交差点で宣伝しました。大型宣伝カーで訴えはかなり響き渡ります。明日は京都マラソンがあり、出場者かな~と思われる方がたくさんおられました。

昨年の総選挙での躍進で、議案提案権を得て、『政党助成法廃止法案』を提出したことや、4月に行われる一斉地方選挙での躍進に向けて奮闘することなど訴えました。

敬老乗車証を守ろう!市内キャラバン宣伝。

2015年02月14日

 朝起きたら、雪が積もっていていてビックリ!でもいいお天気になって良かったです。今日は『敬老乗車証を守ろう』連絡会の皆さんと日本共産党市会議員団がご一緒に京都市内中をキャラバン宣伝をしています。私も烏丸鞍馬口の宣伝を担当しました。
ご一緒に訴えた年金者組合の早見さんの訴えがとても良かったです。高齢者大学の木津川計先生の講義で、「週1回はデパートに行きましょう。買い物はしなくてもいい。月1回は字幕のある映画を観ましょう」とお話されていたそうです。そして、その為には敬老乗車証が欠かせないのです!
私も党派を越えて、敬老乗車証守ろうの一点で力をあわせましょうと訴えました。そして、車は左京区へと向かったのでした…。

冷や冷や原谷宣伝! 

2015年02月10日

朝から雪でどうなるかと思っていましたが、なんと原谷の峠はエンカルがしっかりまかれていたようで、道路は雪がなく、歩道の方が雪が積もっていて登校途上の子ども達が滑ってこけていました…。写真は原谷の交差点、エンカルの前にて~

夜は京都法律事務所の後援会新春の集いにご挨拶に伺いました。京都法律事務所のモットーは『敷居の低い法律事務所』です。その通りの雰囲気の暖かい集いでした。参加した市会議員
府会議員に、一斉地方選挙頑張ってと花束を頂きました。今朝、フラワーアレンジにしました。事務所に飾ろうと思います。

こんにちは玉本なるみですニュース2015年2月①号発行しました。

2015年02月10日

こんにちは玉本2015年2月8日号

教育福祉委員会報告:保育園入所について、学校給食についてなど/玉本・浜田事務所が開所しました/つぶやき:クアドラブレットオカリナ(4連)/アンテナ:西陣お弁当オーケストラ/

敬老乗車証を守ろうの行動 第5次署名を提出

2015年02月06日

敬老乗車証を守ろうの行動に参加しました。京都市が進めようとしている敬老乗車証の見直しは、現行の制度から、一回乗る毎に100円程度の負担を強いる応益負担の導入で、年金生活者の方から、今のままの制度で継続してほしいと京都市に寄せられています。本日は市役所前で宣伝を行い、その後周辺をデモ行進して、京都市に対して第5次の署名が4060筆提出されました。これまでのトータルで19600筆になります。
 私は集会で市会議員団を代表し、挨拶をしました。京都市がお手本にしている神戸市が、一回乗る毎のバス運賃負担に変えて、大幅に利用が減っていることを紹介し、今の制度を継続させようと訴えました。
 署名を提出後のやり取りで、今年の9月の敬老乗車証の更新手続きは今のままの制度で実施すると説明がありました。現在ICカードを使用した場合の敬老乗車証のあり方を委託しており、参加者からの質問には多くは、システムの在り方の問題は現在わからないという説明。大事なことを委託会社に考えさせるのもどうかと思います・・・。

Page 1 of 11
月別アーカイブ