活動日誌

国政・府市政報告会 こくた恵二衆議院議員が語る

2012年10月21日

北区紫野小学校体育館で、国政・府市政報告会を開催し、260人の皆さんが参加されました。こくた恵二衆議院議員の国政報告はは、リアルでよくわかりました。

 倉林明子参議院予定候補は共産党の値打ちを熱く語られ、現在9議席の衆議院の日本共産党の議席を倍増し、18議席にするために頑張る決意を述べられました。

 大学2年生の男子学生さんは、高い学費について、親に負担をかけていることや、自分もバイトを始めたが、やはり勉強に支障をきたす問題が起きていることなど訴え、こくたさんと日本共産党への期待と20歳になったので、こくたさんに投票すると発言され、開場から拍手があがりました。

瓦工務店の方からは、今でも消費税の納税に苦慮している。分割の依頼に税務署に行くと、顔を覚えている職員から、「また分割ですか。困るんですよね」と言われると。しかし、税務署の職員が困っているんちゃう!困ってるのはこっちや!と・・。まるで、落語を聞いているように、深刻な話をおもしろく話され、参加者から笑いが出ました。

近いうちがいつかはわかりませんが、民主党政権にこれ以上、めちゃくちゃにされるのは困りますよね!

人権擁護委員のお仕事  今井絵理子さんの「おやこ劇場」

2012年10月20日

京都の人権擁護員会の仕事で、20日「人権ヒューマンフェスタ」に参加しました。開会前に人権擁護委員会の啓発パンフやグッズを配布するのと、舞台に委員会の紹介のために参加委員ではっぴを来て登壇しました。写真は人権養護委員会のイメージキャラクターのじんけんあゆむちゃんです。アンパンで有名なやなせたかしさんの作品。右は私。
 メインの企画は、スピードの今井絵理子さんのトーク&ライブでした。彼女は長男の礼夢(ライム)君が聴覚障害があることを公表されており、一緒にステージに登場されました。なんと、出産して3日目に、入院している病院の任意の検査でわかったそうです。かなりショックだったそうですが、今は仲良く、二人で親子をしているという話でした。彼女の言う「障害は個性」という部分には異論がありますが、「障害があることは不便はあっても、不幸ではない」という話には共感します。NHKのみんなの手話の司会もされているそうです。礼夢くんと一緒に特別支援学校や聾唖学校などに講演活動にも行っておられるそうです。

時間の都合で最後まで聞けなかったので、彼女の著書である「おやこ劇場」を取り寄せ読んでみました。漫画もあってわかりやすく、親子の状況が書かれていました。子どもの成長を喜ぶ彼女の思いがよく伝わってきました。

消費税増税実施ストップ!懇談会で、響く怒りの声!

2012年10月17日

消費税増税実施ストップ!消費税増税中止の展望を語り合う懇談会開催。西陣織会館6階で、こくた恵二衆議院議員があいさつと国会での報告を行い、その後、ご参加いただいた各業界の方から率直にご意見をいただきました。医師からは「法人で、経常利益の倍の消費税を払っている。10%になると、ほとんどの病院は赤字でつぶれてしまうことは、容易に考えられる」とのこと。 ほんとに恐ろしいことです!和装関係の方からは「消費税増税は赤紙をもらった気分だ。真面目な人ほど、順番に自殺を迫られる。何をすればいいですか?教えてくださいそのために頑張りたい」と。商店街の方からは「これを機会にやめよう。安楽死する。店をやめなさいと催告通知を言われているようなもの。地域に役立つ商店街をつぶさない。つぶしたくない」建設関係の方からは、「税務署に分割の相談に行くと、去年も相談した人で、『困るんですよね』と言われた。困ってるのはこっちや!と言った」観光関係の仕事をされている方からは「去年の秋くらいから様子がおかしくなっている。先行きが見えず、希望が持てない。毎日の生活で食っていくのんが大変。共産党はいい提案をしているのになんで増えないのか!」などなど。途中から、涙がこみ上げてきました。真面目に一生懸命に働いておられる方々をこんなにも苦しめる政治って何なのか!消費税増税すると、ほんとにえらいことになると危機感を強く感じました。

秋晴れの区民運動会でした。

2012年10月07日

今日は北区の区民運動会が一斉に開催されました。(衣笠学区は来週) 普段生活相談地域を担当している学区を中心にご挨拶にまわりました。それも、今回は自転車で!鷹ヶ峰小学校への坂道はかなりきつかったですが、何とか登り切りました。

左写真は上賀茂学区の開会式の様子です。上賀茂には上賀茂神社があります。毎年御神火リレーを行い、開会式の途中で到着し、御神火台に灯されます。上賀茂ならでわの演出です。

私は昼の時間にPTA太鼓部として、出演し、「空音」という太鼓部のメンバ-のオリジナル曲を演奏しました。初めて披露する曲で、私はちょっとトチッテしまいましたが、楽しく叩けました。

町内会からはキャタピラー競争といって、段ボールで作られた輪っかの中に入り、バタバタと四つ這いでキャタピラー(イモ虫?)のごとく進むリレーに出ました。出場したレースでは一番になって、大喜びでした!

左写真は紫明学区ですが、体振の会長さんが赤いジャケットを着ておられるので、目立ってますねーとお声をかけたら、なんと紫明学区は第60回の開催と会長さんが60歳還暦ということでのコーディネイトだったのです。ユーモラスですねー..

体育振興会の皆さん、町内会役員の皆さん、本当にご苦労様でした。

Page 1 of 11
月別アーカイブ